- ホーム
- 組合事業(青年部会)
本会は、札幌塗装工業協同組合の組合員後継者、経営者等で組織し会員の親睦、研修等のために必要な事業を自主的に促進するとともに、組合の進展に寄与することを目的としています。
主な活動内容
いいいろ塗装の日ボランティア事業
毎年1箇所札幌市の児童会館体育室を無償で塗替えしています。 体育室なので傷やボール跡などで状態の悪いケースが多く大変な作業ですが、その分塗替え後の仕上がりを見て「きれいになったね」と笑みがこぼれます。子供たちからも毎年感謝と喜びの声を頂き、青年部会ボランティア活動の原動力となっています。
![]() |
![]() |
![]() 施工前写真 |
![]() 完成写真 |
研修事業
毎年数回の講習会、勉強会等を行い会員の技術や専門知識の取得はもちろん、それ以外の人格的、道徳的な講習も取り入れ資質の向上を図っています。
![]() マナー講習会 |
![]() 勉強会 |
さっぽろ雪まつり市民雪像製作
毎年塗装業界のPR、そして会員の親睦を深めることを目的とし、さっぽろ雪まつり市民雪像を製作しています。
普段から仕上げの仕事をしているためか、細部にこだわり精度の高い雪像を作っており、2007年度には市民雪像から唯一絵葉書にもなりました。
毎年大通会場のどこかで作っておりますので、近くに来た際には是非見ていってください。
![]() 雪が降る中、みんなで製作中 |
![]() マンブル(ハッピーフィート2)の完成 |